コーヒーをはじめとし、様々なオリジナルドリンクを取り扱うスターバックス!
スターバックスにはキッズドリンクもあるので、子供と一緒に楽しめるのが嬉しいポイントですよね。
子どもと一緒にくつろげるのは嬉しいけれど、大人がキッズドリンクを注文しても大丈夫なのでしょうか?
大人でも注文できるのか、そしてお得なキッズメニューとは?調べてみました!
スタバのキッズドリンクは何歳まで?大人でも注文できる?
スターバックスは、キッズドリンクを12歳以下のお子様用ドリンクとしています。
大人用のドリンクを、キッズ用に価格を安くしているメニューもあります。
そのため、基本的に大人は注文できません。
13歳以上の場合は、レギュラーのメニューのみ注文可能です。
ただし、テイクアウトでお子様用のキッズドリンクを注文・持ち帰ることは可能とのことでした!お子様が不在でも注文はできるので安心ですね。
スタバのキッズドリンクのメニューとオススメカスタマイズ
キッズドリンク1:キッズ ココア(ホット)

¥200(税込)(写真手前)
大人用のホットココアのショートサイズ【435円(税込)】と同内容で、キッズ用はお得!
内容量:240ml エネルギー:284kcal 糖質:30.0g
甘さ控えめで、豊かなチョコレートの香りとホイップクリームのコクの相性は抜群です。
【オススメカスタマイズ】
チョコレートソース追加 +¥0 キャラメルシロップ追加 +¥55
ホイップクリーム多め +¥0 ココアパウダー追加 +¥0
チョコレートソースでカカオの味を濃いめに。キャラメルシロップで子ども好みの味と甘さに。
ホイップクリーム多めで満足度アップ。
トッピングでココアパウダーを追加すれば、見た目もリッチな一杯になります。
キッズドリンク2:キッズ ココア(アイス)

¥200(税込)(写真奥)
大人用のアイスココアのショートサイズ【435円(税込)】と同内容で、キッズ用はお得!
内容量:240ml エネルギー:229cal 糖質:28.8g
ホイップクリームがなく、ホットよりもライトな味わいです。
【オススメカスタマイズ】
チョコレートソース追加 +¥0 ホワイトモカシロップ追加 +¥55
ホイップクリーム追加 +¥55 ココアパウダー追加 +¥0
ブレべミルクは、アイスではクセになるまろやかさ。
ホワイトモカシロップ追加で風味と甘さを増します。
ホイップクリームを追加すればおやつとして大満足です。
キッズドリンク3:キッズ ミルク(ホット)

¥200(税込)(写真手前)
大人用のホットミルクのショートサイズ【435円(税込)】と同内容で、キッズ用はお得!
内容量:240ml エネルギー:162cal 糖質:12.4g
ミルクだけの甘味が優しい味わいの一杯です。
【オススメカスタマイズ】
ミルクを低脂肪乳に変更 +¥0 キャラメルシロップ追加 +¥55
フォームミルクを多めに +¥0 ココアパウダー追加 +¥0
ミルクを低脂肪乳に変更してカロリーを抑え、その分キャラメルシロップで風味と甘味を追加。
上に浮かぶふわふわのフォームミルクを多めにすると子どももゆっくり楽しめます。
キッズドリンク4:キッズ ミルク(アイス)

¥200(税込)(写真奥)
大人用のホットミルクのショートサイズ【435円(税込)】と同内容で、キッズ用はお得!
内容量:240ml エネルギー:148cal 糖質:11.3g
ホットよりもスッキリした飲み心地のシンプルなドリンクです。
【オススメカスタマイズ】
ミルクをアーモンドミルクに変更 +¥55 チョコレートシロップ追加 +¥55
ホイップクリーム追加 +¥55 ココアパウダー追加 +¥0
アーモンドミルクとチョコレートシロップでひと味違うカスタマイズ。
ホイップクリームも追加すれば満足の一杯になりますね。
キッズドリンク5:be juicy! Kids(オレンジ・アップル)
.jpg)
各¥220(税込)
【オレンジ】(写真手前)
厳選されたブラジル産オレンジの100%濃縮還元ジュースです。
内容量:240ml エネルギー:88cal 糖質:20.3g
【アップル】(写真奥)
日本産とチリ産のりんごを厳選使用した100%濃縮還元ジュースです。
内容量:240ml エネルギー:105cal 糖質:26.1g
スタバのキッズドリンクに好評の声多数!
子供用ドリンクメニューがあるだけで、お子様連れの方もスターバックスを利用しやすくなりますね!
まだココアのような甘いドリンクは控えている方も、ミルクや果汁100%のジュースなどを選べるのも嬉しいですし、さらには温度も選べるのもありがたいです!
まとめ
スターバックスのキッズメニューは大人でも頼める?ということで調べてみました!
結果、13歳以上は注文することができません!ですが、子供用にテイクアウトする場合には注文可能ということで、ぜひ参考にしてみてください!
ちなみに、スターバックスでは、もちろん12歳以下でも通常のメニューが注文できます。
でもまだ小さいうちはショップが「子供用」と定めてくれたメニューが安心ですね。
お子様の成長に合ったドリンクで、一緒にカフェ時間を楽しみましょう!